忍者ブログ
CHANGE!
[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

柏戦のエントリーは少し頭を冷やす時間が必要なのでもうちょっとお待ちください。僕の爆裂を期待して訪問してくれた方々には大変申し訳ありません(汗)、、僕も少しだけ大人になりました、、んなことないか(苦笑。

秋の夜長、
こんな時には少し理想論を語った方がいいと思いますよ。
じゅんさんも隊長もビール片手にちょっとだけ未来のアドバンスニイガタを屈託なく話したらどうでしょう?

ということで
僕のアドバンスニイガタはこれです!!!
マルシオを中心とした遅攻と速攻を織りまぜ「ボールも走って人も走るサッカー」ポゼッションサッカーができる この4-4-2が基本型。(図1)
<図1>



これをこの前のスイス戦の日本代表のメンバーと当て嵌めてみます。(図2)
<図2>


          
どうでしょう?案外各ポジションの選手のタイプが被りませんか?
個人技で局面を打開するエジと松井。技術と頑張りのマルシオと中村俊輔。人も使えるし自分も使って貰える坂本と遠藤。ボランチもCBもできる千葉と鈴木啓太。他のメンバーもなんか特長が似てます。

僕はスイス戦を見てて、これって新潟がこう戦えばもっと強くなれるって戦術の教科書みたいな試合だと思いましたよ。

やっぱり参考になったのは0-2と先制されてからの戦い方。
日本に点を取らなきゃって気持ちが現れてましたね。CBはリスク覚悟でどんどん最終ラインを上げていく。SBはセンターラインSHみたいな位置まで上げて見ようによっては2バックだった感じ。
もちろん相手は強く、トライアングル囲みでコンパクト3ラインDFのスイス。そう簡単に日本にチャンスが来る訳じゃなかったですけど。それでもチャレンジした。
それが闘莉王の闘魂の上がりでした!!

闘莉王は後半早々、8分、10〜13分(シュート11分、13分)、中沢は14分。15分で計4回CBがゴール前に参加してるなんて凄いですよ!!!
この間、後半7分に松井のPKゲット。22分には巻のヘッドで同点ゴール。このCB2人の都度の攻撃参加がこのゲームの胆でしたね。『ボールを回しているだけでは相手は怖がらない!』ってオシム語録を実践したようなチームに火を付けたプレーだったと思います。

新潟と日本代表を比較して、
ひとりひとり参考にすべきことは多いと思いますが、確実に参考にしてもらいたいのはボランチとDF陣の攻撃ですよ。イサオも千葉君ももっともっとゲームメークして得点に絡まなきゃ。SBのマツオとウッチーももっともっとパスの精度と駆け上がりが必要です。そして千代たんとみっちゃんはもっともっとゴール前で勝負してほしい。守備専のCBなんてぜんぜん相手が恐くありませんもの!

代表から学ばなければいけないこと、新潟が今必要なのはデフェンス陣の「がんばり」だと思います。
失点0なんか当たり前。フォワードにウザがられるくらいデフェンダーが得点を決めればFWもMFも頑張らざる負えませんもの。だから千代たんとみっちゃんにはもっともっと恐くなってほしい。

とりあえず
今の新潟にもっともっとやるべきことがわかったスイス戦でした。
PR
また反町ジャパンが凄いことになってきました。
先日のカタール戦で虎の子の得点をゲットしたボランチの梶山が骨折で3〜4ヶ月の離脱らしいです。
このチームって、スペシャリストっていうかボールを貰ってナンボの選手が多く、唯一ゲームを作れる またはボールを配れる選手が梶山でした。
だから梶山のコンディションがダメダメな時はゲームもチームも自体もダメダメだったことが多かった感じがする。
でこの前のベトナム戦からU-20世代の柏木がこのチームに入ったことで劇的にこのチームは変わった。
その理由のひとつが、ゲームメーカー役の梶山に柏木が加わり司令塔が2人なったことで、梶山に掛かってた負担が減ったことによりできた余裕の所為のだと僕は思う。
そんな梶山の離脱。
そしてもう一人のボランチ本田拓の累積の出場停止。
一気にボランチが2人減ってしまった反町ジャパン。
最終予選は残り3試合。
否応無しに変わらざるおえない、いや変わると思う。もともと反さん自体は「ボールも走るし、人も走るサッカー」をするんだと言っていたのだから、もっともっと言葉通りのサッカーに変わっていくはず。

梶山は人を活かす古典的ゲームメーカーであり、このチームは梶山の中心だった。
しかし同じゲームメーカーでも柏木は人も活かし自分も活かすタイプ。互いにスペースを作りながらボールをボールを動かし人も動くサッカーの司令塔だからね。当然、今まで走らない動かないと叩かれてた古井戸世代の選手たちも柏木に合わせたサッカーをしなけりゃならないでしょう。
もしかして柏木の慣れ親しんでるU-20世代の選手をさらに追加招集する可能性も大アリかもしれない。

もう今まで積重ねてきたチーム作りが云々とか言ってる場合じゃなくなったかな。
この怪我がどういう未来に繋がるのか。
反さんはどういう風に変えれるか。
上手くに転ぶか、悪い方に転ぶか、よく分からないけど、、
また反さんが試される状況になってきたことだけは確かなみたいです。
ぐつついてる月曜日はなんか憂鬱。
日曜の反町ジャパン・サウジ戦は過酷なアウェーでスコアレスドロー、価値ある勝ち点1とはいえ、、なんかビミョー。それにもまして12日のホーム国立カタール戦は7000枚しかチケットが売れてないとか。それも輪をかけてビミョー。
いろいろ原因はあるでしょうが、これは親善試合じゃなくマジな真剣勝負が見れる試合。なのに、、、なんか残念。とはいえ僕も見に行けません。時間的にも距離的にも新潟からは、、とても無理。悲しい。いっそのこと新潟でやったらよかったのに。たぶんミッドウイークでも4万人はいくでしょ。たぶん。そう思うとなんかまたビミョー。
いろいろ反町ジャパンには思いはあるでしょうが、お近くで時間のある方はぜひ見に行ってほしいなと思います。

ところで
代表ウィークでJ1がなかった週末。
その間いろいろ今後の新潟はどうなるのだろうとつらつら考えていたところ、、、
そういえば慎吾はどうしてるのだろう。そういえばサカマガでベストイレブンに選ばれてたな〜〜と、、ふと思考が大分に(笑。

ということで
最近僕のように、自分の中に『慎吾』が足らないな〜〜と思っている、あなたへ。

ベストショットの慎吾の画像が満載の大分のれんみサポ『碧のコトノハ』さんをご紹介します。
もちろん慎吾は元気なようですよ。

9/08 高松くん誕生日イベント(エジミウソン プロデュース)
9/06 慎吾サポ急増中!?
9/01 こんな笑顔でおわろうね(9月1日練習見学)
8/31 エジと慎吾
8/22 大声だしていこう!(8月21日フィジカルトレーニング)
8/16 鈴木慎吾選手インタビュー

なんか笑顔が眩しいぞwwww、、、、。
第24節 新潟vs千葉 0ー1 ホーム 新潟の負け


東北電スに到着後、スタメンにマルシオとシルが外れたと知って吃驚。マルシオは怪我の情報があったから仕方ないと思ったけど、あの因業なじゅんさんがなんでシルを外すのかワケガワカラン。じゅんさんは鉄板選手のシルと心中するつもりで根性入れて使ってたんじゃないのか。その意味で残念だった。

代わりに入ったイサオ+千葉のボランチコンビは予想妄想通りいい仕事をしてたんでなんなんだけど、負けちゃったしね(涙。
それにウッチーの怪我とかこれからの心配事も多いし、、だけど、、
選手たちのパフォーマンスはこの連戦を考えれば、なかなかよくやったと思うな。個人的には前前節ホームの清水戦より断然いい試合でした。

とくに前半20〜35分くらいの新潟の守りは秀逸。左のSB松尾がセンター付近まで上がり相手選手にチェックをかけた時 ゴール前で永田・千代・ウッチーが3バックぎみにラインをつくり相手を中に入れさせなかったり、
ボランチの千葉が 相手に引っぱられDFラインに押し込まれCBぎみで両SBと合わせて5バックになった時には
左の隊長がすっとイサオに並んでボランチのポジションをカバーに入ったりして、新潟の守備のバランス・連係がサイコーに良かった。
ジェフ千葉の流動的な攻めにマンマークとマークの受け渡しを使い分けながらスムーズに対応してたところなんか、まるでウイーンの舞踏会を見てるようで(もちろん脳内BGMは青き美しきドナウ↑↑↑)、
バックスタンドから見てて惚れ惚れしましたよ。
たぶん正味15分くらいの短い時間でしたが、これをフルタイム通してやれれば、ホントどんな相手でも無失点ができる鉄壁チームになれると思いました。
帰ってから録画で確認してみたんですけど、やっぱりこの美技はTVでは伝わらないですね。
も〜スタジアム観戦の特権といってもいいくらいの至福感でした(嬉。
やっぱりTV観戦もいいけど、スタジアム観戦が一番です!


得点に関しては前半のあのチャンスを決めていれば楽勝だった。
タラレバだからしつこく言わないけど、、、、。やっぱり1週間で3試合の疲労が後半とくにDF陣にドッと出ちゃった感じ。まあしかたないかな、、清水戦も甲府戦もDF陣に負担を掛けすぎてたもんね。トータル3連戦の最後の最後でのガス欠なのですから、あの失点は納得です。ここは「切り替え、切り替え、」でしょう。

ただ千葉視点でいうとアマル監督の交替策はバッチリ!!
交代した新居と青木で得点したという千葉のバックアップ戦力が充実してきてる現れでしょう。やっぱりサブが短い時間で結果を出すチームは強いし、チーム自体いい雰囲気なのだと思うな。
その点でいえば、新潟も開幕頃はそうだったはずなのに。それがいつの間にかサブの選手たちの大活躍は最近めっきりと少なくなっていて、交替選手もその存在感が軽くなっている。
ここら辺が今新潟の一番の問題点なのでしょう。

でもだからといってそれを選手だけの所為にはしたくない。
たとえば交替策。
じゅんさんの交替起用の下手さ加減は前から知っているけど、もうちょっとチーム全体、特にサブの選手のモチベーションをあげれるような雰囲気作りをもう一回、この中断中に作り直せないものか。

千葉戦はその内容自体はけして悲観するものではないけれど、3連戦の中でどこかに心の隙があったとしか思えない指揮官の言動はやっぱり遺憾。
この休みはそれを含めて見つめす時間にしてほしいですね。
たのんますよ、じゅんさん。








また、偉そうに語ってしまいました(汗)。
いつも書きなぐった後トーシローがこんな風に書いていいのかと反省だけはするけれど、、
次のエントリーの時にはその気持ちを忘れてしまってます。
僕って どうしようもない奴ですね(苦笑)。
昨日の千葉戦の帰路は駅までうらぶれながらとぼとぼ歩き。途中何だかんだでちょこちょこ寄り道をしてたため23時新潟発の電車に搭乗。結局自宅に到着した時間は今日になってしまいました(苦笑。
お風呂に入ってちょとだけすぽるとを見て直ぐ寝入ってしまう。
『 あ、つばくろスワン』のアップをしなきゃ、とちょっとだけ思ったけど「明日でいいや」と直ぐスルー。

で今日になってみると
長岡でなでしこリーグカップ観戦の為、何だかんだでブログを書いてる暇なんかないんですよね、これが。
(ということで千葉戦の観戦記は明日にします↑↑↑↑)

昨日は東北電スで観戦。今日はなでしこリーグカップ、アルビLvsバニーズ京都戦。連チャンでサッカー観戦は僕史上初です(笑。
さっそく会場の市営陸上競技場へ。場所は長岡の花火大会の観戦ポイントの場所にあって、土手からタダ見ができる変なスタジアムですけど、でもスタンドから見える長生橋と東山の山並は案外いい絵面です。

なでしこは
今日で2回目。1回目はゴールデンウイーク東北電スで開催した日テレベレーザ。あの時は押されまくりで引分けで『よくやった』の試合だったんだけど正直面白くなかった。今日の京都戦はどうなることかと予備知識なくやってきたら、、
前半で3得点の大爆発。途中から鳴尾監督は選手のポジションを代えたりフォーメーションを変えたりして、も〜〜やりたい放題。結局5ー0の完勝ですから、素直に楽しめた試合です。

僕的マンオブザマッチ(ウーマン?)と思ったのが3番CBの井上光保選手。
なんか姿勢がいい。重心が低く当たり負けしない。スライドも小刻みで相手に完璧に抜かれることはなさそう。ボールがない時でもステップが軽い。
ただ今日は右足にテーピングしてたからコンデションが万全ではないみたい。確かに競り合いのジャンプやスピード勝負のかけっこではちょっと後手を踏んだ感もあったけど、それでも後半に交代するまでいいパフォーマンスをしていたと思うし守備に安定感を与えてた感じでした。イイ選手ですね。

これで僕のなでしこ観戦歴は
1勝1引分けで負けなし。とりあえず『不敗の神』。
僕って凄いと思ったけど、とても人にはいえないビミョーな自慢です(苦笑。
前のページ      次のページ
プロフィール
■HN:
apperside
■性別/所在地:
男性/新潟県
■つばくろスワンの紹介:
つばくろスワンは今までアルビ中心の話題を書き留めてたブログでしたが、リニューアルしてなんでもありのappersideの忘備録ブログとなりました。

■コミットメントについて:
ROMもコメントも大歓迎です。
リンクフリーで連絡も不要です。
トラバも大歓迎ですが、本ブログの主旨にそぐわない勧誘・営利目的の場合は削除させて頂きます。
■お願い:
本ブログ掲載イラスト(但し、リンク用のバナーを除く)のお持ち帰り、複製・加工、無断転載、配布は固くお断りします。
■A'schema(エスキマ)      appersideが描きためたアルビレックス新潟のイケテル選手中心のサッカーイラストブログです。  
 
ブログ内検索
最新コメント
[10/26 名無権兵衛]
[11/29 midori]
[11/29 midori]
[11/13 もも]
[10/09 midori]
最新トラックバック
リンク
にほんブログ村 サッカーブログ アルビレックス新潟へ
アクセス解析
バーコード
Copyright ©   つばくろスワン   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]