第10節 新潟vs甲府 3ー1 ホーム 新潟の勝ち
今日は早起きして東北電スに向かいました。10時からのサッカー講座に出席のためです。講座の方の感想は誰かが書くだろうからパスします!
それより何より初めてピッチレベルでスタジアムを見れ感動!もう写真撮りまくりですぅ!!(嬉)
まあ、この講座で今日の試合の期待感をMAXまで高められた所為もあるのでしょうが、、。今日の試合、はっきりいって面白くなかった。
あっ、誤解なきように先に言っておきますが、
今日のヒーロー(MOM)はもちろんエジです。こんなグチャグチャになりかけた試合を勝ちに持っていけるなんて、、さすがリアル・ストライカーです。ありがとう!!エジ!!! それと深井君、初ゴールおめでとう!ホント待ってた。次も頼むよ!!二人のゴールで救われた想いです。感謝。
それとは別に
面白くない原因をつくった方の二人。
ひとりは審判。最初は少々のハードなプレーを流す感じだったのに、何時の間にかちょっとした接触で直ぐファール。カードも出しまくり。結果から言えば新潟は恩恵を受けたかもしれないが、全選手がカリカリし始めちゃってゲームが壊れたよね。も〜〜残念。
もう一人は じゅんさん。
ちょっと文句を言いたいけど、今日は止めるね。とりあえずビデオを見て確認してからにします。話が整理できたら、たぶん明日エントリーしますから、気にさわる人は予めスルーしてくださいw。
それとは関係ないかもしれないのですが、選手の個人の戦術眼のところで思うことを一つ。
それはスローインのこと。
今日の試合新潟のスローインの殆どすべてにおいて新潟の選手はボールを貰ってから、2度3度とパスする味方を捜している。その間、何秒なのか知らないけど、
少なくてもその間に確実に甲府の選手は守備に頭を切り替えが済んでいた。
特に1点リードされてた後半の時間帯でのスローインは、いつも同じテンポで時間を掛けさせられて投げる。いくら相手が直ぐにチェックしてくるとはいえ、あまりに無策ではないか?「たまには(ボールを)受け取ったら直ぐ投げろよ!」って、試合中ついヤジってしまったぞ。(聞こえる訳ないのにw)。
確か浦和vs川崎戦の時、川崎は浦和が間髪入れずスローインするってことをスカウティングして予め注意させていた、とテレビで関塚監督が言ってたけど、新潟の場合は逆にスローインで一息吐ける(笑)って他チームからスカウティングされてるんだろうな、絶対。
ハッキリ言ってクイックスローやロングスローなど、ゴールに直結する起点になるスローインがどんどん増えてるのが最近の世界潮流なのではないのか?
リードされてて気合いが入ってるのはいいけど、もうちょっと頭をクールに試合をリズムを組み立てられんものか。
スローインは一つの例えだが
柏戦で気合いも攻守の切り替えもスピーディーにできてたベストゲームの直後の試合がこれとは、、、
誰が悪いか、何が悪いのか、ニワカの僕にはよくわからないけど、、
なんかツマンネーかったぞ!僕は!!
Apper-side Schema FOREVER公開中!
GW短期集中エントリー無事完了しました!サンクス!
(
ファビ+
リマ+
山口+
木寺+
上野+
直樹)
PR