第18節 新潟vs広島 2ー1 ホーム 新潟の勝ち!
広島は前線にピチブーと佐藤ヒサトを残して残りの全員はゴール前に貼り付いたように守る。実況の八塚さんは「いつまで守り切れますかね。もう少しラインを上げたいものです」と早くも前半15分頃に広島の守備にツッコミを入れた。
いくらカウンターの広島と言えど、ここまで引いた位置からでは得点の確率は低い。結果的に新潟が殆どの時間をボールを保持する。
持ててるのか、持たされてるのか。
まったり感が漂いそうな前半はどちらかと言うと新潟に分があったように思う。
ここ最近、新潟の攻撃のスタイルが「脱・速攻」だから、何となく新潟に余裕を感じたのかも。画面で再確認をしてもどんどんMFたちが分厚く上がってきて、タッチ&ゴーで数的有利を作り出そうとしている。ボールも動き人も動く。ポジションチェンジをして動くことでスペースを作り出す。無理な時はサイドに回し、サイドチェンジでまたスペースを探す。勝負の時にはドリブルで抜き、たまにファールをゲットも有りだ。
先制点は八塚さんが指摘した通り、広島のDF森田がその緊張感に耐え切れなくなってクリアミス。流れてきたボールをゴールに流し込んだのは静かなる狩人(ハンター)・マルシオだった。
このシーンは個人の能力というより新潟というチームがそのスタイルに自信をもち、相手の気力を削ぐ時間帯での得点。新潟は強くなったと実感させる得点だった。
ハーフタイムの広島のペトロヴィッチ監督は以下のとおり。
・一歩一歩が少し遅れている。
・戦う気持ちを出していくこと。
・運動量、そして球際の強さを持って、我慢して戦うこと。
たぶん広島は連戦の疲れからくるだるさとアウェー感いっぱいの東北電スの雰囲気で自分らしさが掴めなかったようだ。
後半になると、本調子じゃなくてもそこはJ屈指の点取り屋コネクション、ピチブー+ヒサト+駒野がいる広島。クロスバーという強力な味方もあって一瞬のチャンスを捉えて同点ゴール。
さすがの広島だったが、この日は何処か違う。
追加点、逆転のビッグウェーブを広島は掴めない。直後、空気を
読めない感じた千葉がインターセプト→そしてマルシオの逆転ゴール!!
この得点は凄く効いたようだ。
ピチブーがピッチ上でイライラし始め、広島の連帯感がブチブチと切れた音をスタジアムの観客も聞こえたらしい。
このころから新潟サポの声援のボリュームが上がり始める。
俺の新潟!と力強い拍手の畳み掛けるような声援で新潟の選手に新たにパワーを注入。
そして終局。
終わってみれば6月に勝利がない広島と好調新潟の順位通りの鉄板試合だった。選手個々のスキルと実績からいえば一枚も二枚も上の広島相手に勝ちきった新潟。まだまだ危うい部分もあるけど、、とりあえずOKだ。
予定通り中断前にリーグ3位で中休みできるとは、、なんて感謝感激感無量。
ナビスコ敗退もいい風に捉えよう。誰にも失敗はある。彼らも頑張ったんだもの。
戦士も休息が必要だからね。